漢字
扞
- IPA
ɣɑn
- ????
ghanh,hann
- ??
侯旰切
匣
去声
汗
- ???
翰
- ????
- ??
⿰
- ????
⿰扌干
- ??
扞
hàn
開口一等韻
- ???
ふせ-ぐ#3
- ??
扌
干
- ???
カン
- ??
山
寒
- 表示
U+625E
扞
- 扞の熟語
??
????
書体
- 楷書
- 行書
- 草書
参考文献:::扞
- 注解
- *1忮當作枝。枝持字古書用枝、亦用支。許之字例則當作榰。許之榰柱、他書之搘拄也。攴部?下云。止也。扞義當略同。忮訓很、非其義。周南干城傳曰。干、扞也。左傳亦以扞城其民釋干城。孫炎以自蔽扞釋爾雅扞字。許盾下云。所以扞身蔽目。然則扞字之訓可定矣。廣韵扞下曰。以手扞。又衞也。玉篇亦曰。扞、衞也。字亦作捍。祭法。能禦大災。能捍大患。則祀之。魯語作扞。
- *2矦旰切。十四部。
- 備考
- #1???干(????)
- #2声符は干(かん)。干は方形の盾の象形。説文に「忮(そこ)なふなり」とするが、扞は干の動詞形とみるべき字。(??)
- #3扞(ふせ)ぐ。盾を以て守りふせぐ。