漢字
校
- IPA
ɣau
kau
- ????
ghrauh,heaw
krauh,keaw
- ??
胡敎切
古孝切
匣
見
去声
去声
效
敎
- ????
コウ
- ???
效
效
- ????
去36效
去36效
形声#1
1年生
カウ
カウ
- ??
⿰
- ????
⿰木交
- ??
校
xiào
jiào
常用漢字
開口二等韻
開口二等韻
- ???
- ??
木
交
- ???
キョウ
- ??
效
效
肴
肴
- 表示
U+6821
校
??
書体
- 楷書
- 篆書
- 隷書
- 行書
- 草書
古代文字
- 古代
参考文献:::校
- 注解
- *1囚、繫也。木囚者、以木羈之也易曰。屨校滅趾。何校滅耳。屨校、若今軍流犯人新到箸木鞾。何校、若今犯人帶枷也。此字似當與下文械杽等篆爲伍矣。周禮校人注曰。校之言挍也。主馬者必仍挍視之。校人、馬官之長。按此引伸假借之義也。陸德明曰。比挍字當從手㫄。張參五經文字手部曰。挍、經典及釋文或以爲比挍字。案字書無文。張語正謂說文無從手之挍也。故唐石經考校字皆從木。用張說也。但訂以周禮鄭注。則漢時固有從手之挍矣。比挍字、古葢矣正文。較榷等皆可用。
- *2古孝切。二部。
- 備考
- #1???交(????)
- #2罪人の手足を拘束する刑具。
- #3較べる。