漢字↑

12画13画人名用漢字

訓読み
  • 1.とり#1
  • 2.とりこ#2
  • 3.とら-える#3
音読み
  • 1.キン
成り立ち
  • 1.形声#4
  • 2.会意#5
  • 3.会意形声#6
漢字構成
  • 1.⿱𠆢离
発音
  • 1.qín
表示
  • 1.U+79BD
  • 2.禽
異体字
声符「今」
声符「禽」

解字↑

二足にして羽あるもの、之れを禽と謂ふ。(爾雅、釈鳥)

説文解字↑

走獸の緫名(そうめい)なり、に従ひ、象形、(きん)を聲とす、禽、(り)、(じ)は頭相ひ似たり。

音韻↑

広韻目次:下平21侵

IPA
gʰĭĕm
ローマ字
gim/gym
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部
侵B

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::禽↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
備考
#1禽(とり)。鳥獣。主に鳥類をいうが厳密に区別しない。猛禽は鷲(わし)などの肉食の鳥。
#2禽(とりこ)にす。捕らえる。捕獲する。
#3禽(とら)える。とりこにする。網でとらえる。
#4声符は今(説文解字)
#5(しゅう)+畢(ひつ)。(あみ)でとらえ、上から覆う形。の初文で、擒は禽の動詞形の字。(字通)
#6柄つきの網+音符今ふさぐ。のち、下部に動物の尻を加えたもので、動物を網でおさえて逃げられぬようにふさぎとめること。(漢字源)

Page Top