漢字↑

18画19画常用漢字

常用音訓
  • 1.ケン
  • 2.まゆ
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿱艹
  • 2.⿱卝
発音
  • 1.jiǎn
表示
  • 1.U+7E6D
  • 2.繭
簡体字
異体字
声符「繭」

音韻↑

広韻目次:上27銑

IPA
kien
ローマ字
kenx/keen
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口四等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::繭↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
備考
#1蠶衣なり、糸に従ひ、虫に従ひ、(ち)の省にしたがう。(説文解字)
#2桑の葉の形+糸+虫。桑の葉に蚕が繭を作る意。卜文に桑の葉の上に蚕の形を加えたものがある。養蚕のことは古くから行われ、卜辞に蚕示蚕の神を祀ることがみえる。〔礼記、祭義〕に、王后世婦が神衣・祭衣を作る儀礼に奉仕することがしるされている。いわゆる公桑蚕室、親蚕の儀礼である。わが国では蚕神オシラ信仰が行われた。(字通)
#3「両側に垂れるさま+糸+虫」で、虫の糸が垂れて出てくるまゆをあらわす。(漢字源)

Page Top