漢字
邦
- IPA
pɔŋ
- ????
prung,peong
- ??
博江切
幫
平声
邦
- ????
ホウ
- ???
江
- ????
- ??
⿰
- ????
⿰丰阝
- ??
邦
bāng
常用漢字
開口二等韻
- ???
くに#3
- ??
丰
阝
江
江
- 表示
U+90A6
邦
??
????
書体
- 楷書
- 隷書
- 行書
- 草書
参考文献:::邦
- 注解
- *1周禮注曰。大曰邦、小曰國。析言之也。許云。邦、國也。國、邦也。統言之也。周禮注又云。邦之所居亦曰國。此謂統言則封竟之內曰國曰邑。析言則國野對偁。周禮體國經野是也。古者城?所在曰國、曰邑。而不曰邦。邦之言封也。古邦封通用。書序云。邦康叔。邦諸矦。論語云。在邦域之中。皆封字也。周禮故書。乃分地邦而辨其守地。邦謂土畍。杜子春改邦爲域。非也。
- *2博江切。九部。
- 備考
- #1声符は丰(ほう)。社稷に封樹のある邑で、邦建による国都。金文の字形は土主の上に若木を植えて社樹を示し、旁らに邑を加える。すなわち封建の象で、建邦のことをいう。(??)
- #2邑領地+音符丰△型の穂の形。盛り土をした壇上で領有を宣言したその領地。(???)
- #3領土。国家。特に封建による領有をいう。