漢字↑

4画教育漢字4年生常用漢字

常用音訓
  • 1.
  • 2.うじ
成り立ち
漢字構成
  • 1.
発音
  • 1.shì
  • 2.zhī
表示
  • 1.U+6C0F
  • 2.氏
異体字
声符「氏」

音韻↑

広韻目次:上平5支

IPA
tɕĭe
ローマ字
cje/tje
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部
支A

広韻目次:下平14清

IPA
tsĭɛŋ
ローマ字
cieng/zieng
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

広韻目次:上4紙

IPA
ʑĭe
ローマ字
zjex/zjee
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部
支A

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代

参考文献:::氏↑

  • の参考文献はまだ登録されていません。
↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
備考
#1巴蜀、山岸の(むね)の𠂤(たい)、旁箸(ぼうちゃく)して落𡐦(らくだ)せんと欲する者を氏と曰ふ、氏の崩るる聲、數百里に聞ゆ、象形、を聲とす、凡そ氏の屬は皆な氏に従ふ、楊雄賦にいふ、響くこと氏隤(したい)の若(ごと)し、と。(説文解字)
#2小さな把手(とって)のある刀の形。共餐のときに用いる肉切り用のナイフ。その共餐に与(あずか)るものが氏族員であったので、氏族の意となる。(字通)
#3先の鋭いさじを描いたもの。(漢字源)

Page Top