- 注解
- *1上は下なるものが、上になるといふ意より、轉用してノボルと訓む、上㆑木キニノボスとは、文字を版にほることなり、上㆑堂は下に居りし者が、堂上に上りしなり、登㆑堂は階段を經て登るなり、升㆑堂は勢よく、すすみのぼるなり。
- *2升は降の對、すすみのぼる、升㆑天・升㆑堂の類。
- *3昇は升に同じ、後世、日を加へたるなり。
- *4陞は升と略(ほぼ)同じ、階段をのぼり、又官位ののぼるに用ふ「陞敍」
- *5騰はをどりあがる義、飛騰・奔騰などと用ふ。
- *6登は物の上にのぼる義、登㆑山、登㆑殿の類。曲禮「登㆑城不㆑指」
- *7躋は升に近し、隮に作る、同じ。
- *8陟は降の對、登に近し、又黜の反、官位をおしあぐるなり。書經「黜㆓陟幽明㆒」
- 備考
- #1声符は豆(説文解字)
- #2字源