借
- [1ページ目]
- 借家

シヤクカ
賃錢を拂ひてかりて住む家。=借宅・借屋。
- 借區

シヤクク
借りたる一くぎりの地。
- 借款

シヤククワン
負債を起こす。又、借金の條件。
- 借觀

シヤククワン
かりてみる。
- 借債

シヤクサイ
かりたる金、おひめ。=負債・借財・借錢・借金。
- 借對

シヤクタイ
古人の詩賦、同音の字を借りて對句とする法。劉禹錫詩「談笑有㆓鴻儒㆒、往來無㆓白丁㆒」の如き鴻字を借りて紅字と爲し、以て白字に對するなり。
- 借地

シヤクチ
土地を借る。又、借りたる土地。
- 借用

シヤクヨウ
かりて用ふる。
- 借問

シヤモン
借は假なり、假に問ふ、試に問ふ。
- 借如

タトヒ
假設の辭。=假如。
- 1ページ目
