漢字↑

8画人名用漢字/ #1

訓読み
  • 1.たの-しむ#2
  • 2.つよ-い
音読み
  • 1.カン
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰亻⿱口
発音
  • 1.kǎn
表示
  • 1.U+4F83
  • 2.侃
部首
異体字
繁体字
声符「侃」
侃の熟語

字源↑

カン#5/カン#6

  • 1.つよし()なほし()剛直なる貌、一解、和らぎ樂む貌。

解字↑

喜侃と侃師の侃とは、もと字源を異にするが、のち混じて一となったものであろう。
喜侃と剛侃の字義の間に、関係は認められない。(字通)

説文解字↑

剛直なり、㐰に従ふ、㐰は古文信、川に従ふ、其の晝夜(ちゅうや)を舍(お)かざるを取る。
論語に曰く、子路、侃侃如なり、と。

音韻↑

広韻目次:上23旱

IPA
kʰɑn
ローマ字
khanx/qaan
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口一等韻
韻摂
韻部

広韻目次:去28翰

IPA
kʰɑn
ローマ字
khanh/qann
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
開口一等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::侃↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
備考
#1又、に作る(字源)
#2和らぎ楽しむ。
#3人+口+彡(さん)。口は祝祷の器。神に祈り、感応して神気の下る意。彡はその神気をあらわす。(字通)
#4信の異体字(㐰)+川。川の流れのように堂々とのびて、ひるまぬ意。(漢字源)
#5韻字「旱」
#6韻字「翰」

Page Top