漢字↑

9画本字

訓読み
  • 1.まないた
音読み
  • 1.
  • 2.ショ
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰仌且
発音
  • 1.
表示
  • 1.U+4FCE
  • 2.俎
部首
通仮字
異体字
声符「且」
俎の熟語

字源↑

シヨ#4/ソ#4

  • 1.つくゑ、祭享の器、牲を載せて薦ススむるもの。*1
  • 2.まないた、魚肉を料理する臺。*2

解字↑

俗にに作るは非なり。(字源)

音韻↑

広韻目次:上8語

ローマ字
criox/trvv
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::俎↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
注解
*1後漢書、馬融傳、注「俎載牲之器」
*2史、項羽紀「如今人方爲刀俎我爲魚肉
備考
#1禮俎なり、半肉の且上に在るに従ふ。(説文解字)
#2両肉片+且(そ)。は俎(まないた)の形。牲肉などをそなえる台。(字通)
#3積み重ねるさま+音符且平らな台を示す一印の上に、物を積み重ねたさま。(漢字源)
#4韻字「語」
#5韻字「語」

Page Top