漢字↑

IPA
  • 1.ka
????
  • 1.krax,keaa
??
  • 1.古疋切
  • 2.
  • 3.上声
  • 4.
???
  • 1.
????
  • 1.上35馬
  • 2.会意#1#2
  • 3.
??
  • 1.31870f2
  • 2.
????
  • 1.⿰
??
  • 1.
  • 2.xiá
  • 3.jiǎ
  • 4.duàn
  • 5.jià
  • 6.開口二等韻
  • 7.
  • 8.
???
  • 1.
??
  • 1.
  • 2.
表示
  • 1.U+53DA
  • 2.叚
???

??↑

說文借也(??)

借也。*1闕。*2(?????)

????↑

(か)るなり、闕。(???)

参考文献:::叚↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1人部假云非眞也。此叚云借也。然則凡云假借當作此字。古多借瑕爲叚。晉士文伯名匃字伯瑕。楚陽匃、鄭駟乞皆字子瑕。古名字相應。則瑕卽叚也。禮記公肩假、古今人表作公肩瑕。左傳瑕嘉平戎於王。周禮注作叚嘉。皆同音叚借。
*2謂闕其形也。其從又可知。其餘則未解。故曰闕。古雅切。古音在五部。
備考
#1)を以て岩石を切り取る形。また琢冶を加えない瑕玉の意。これを琢冶して真玉を得るので真仮の意となる。(??)
#2たれたおおい+=印そろえる意+手。手でおおいをあしらい、かぶること。(???)

Page Top