漢字↑

10画11画の旧字/人名用漢字

訓読み
音読み
  • 1.ジョウ
成り立ち
  • 1.形声#3
  • 2.会意形声#4
  • 3.会意#5
漢字構成
  • 1.⿰条
  • 2.⿰⿱攵朩
  • 3.⿰
発音
  • 1.tiáo
表示
  • 1.U+689D
  • 2.條
通仮字
簡体字
異体字
声符「攸」
声符「條」
関連

説文解字↑

小枝なり、に従ひ、を聲とす。

音韻↑

広韻目次:下平3蕭

IPA
dʰieu
ローマ字
deu
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
開口四等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::條↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
漢字源字通
注解
*1攸は背を水で滌(あら)うみそぎの形、そのとき用いる束ねた草木の枝が條(条)、清められた印(彡)をつけて修、その心意が悠。
備考
#1條(えだ)。ほそながいえだ。
#2條(すじ)。ほそながいすじ。
#3声符は攸(説文解字)
#4木+音符攸人のせなかに細くながく水をかけるさま。ほそながいえだ。(漢字源)
#5攸(ゆう)+木。は人の背を(あら)ってみそぎをする意。はそのとき用いる枝葉を束ねたもの。わが国の湯立(ゆだて)・湯神楽(ゆかぐら)は、木の枝葉に熱湯を含ませてみそぎをする。(字通)
#6字通

Page Top