漢字↑

5画教育漢字3年生常用漢字

常用音訓
  • 1.シン
  • 2.もう-す#1
訓読み
成り立ち
漢字構成
  • 1.
発音
  • 1.shēn
表示
  • 1.U+7533
  • 2.申
通仮字
異体字
特殊文字
  • 🈸
声符「申」
申の熟語

説文解字↑

なり、七月、陰气體を成し、自ら申束(しんそく)す、(きょ)に従ふは、自ら持するなり、吏臣は餔時(ほじ)に事を聽く、旦(あさ)の政を申(の)ぶるなり、凡そ申の屬は皆な申に従ふ。

音韻↑

広韻目次:上平17眞

IPA
ɕĭĕn
ローマ字
sjin
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部
眞A

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代
  • 甲骨

参考文献:::申↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
備考
#1申(もう)す。明らかにのべる。のびのびとあるがままに示す。
#2申(の)ぶ。まっすぐにのびる。
#3申(の)べる。意を明らかに示す。もうす。
#4電光の走る形。の初文。(字通)
#5もと電光を描いた象形文字。のち、臼両手+|印まっすぐのかたちとなり、手でまっすぐのばすこと。(漢字源)

Page Top