漢字↑

14画15画常用漢字

常用音訓
  • 1.テツ
訓読み
  • 1.とお-る#1
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿲彳育攵
発音
  • 1.chè
表示
  • 1.U+5FB9
  • 2.徹
簡体字
異体字
声符「徹」
関連

音韻↑

広韻目次:入17薛

IPA
ɖʰĭɛt
ローマ字
driet/dyet
反切
声母
声調
入声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部
仙B

広韻目次:入17薛

IPA
ţʰĭɛt
ローマ字
thriet/thyet
反切
声母
声調
入声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部
仙B

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::徹↑

  • 三家者(さんかしゃ)雍(よう)を以て(てつ)す(論語
  • (てつ)は祭り(おは)りて其の(そ)を(おさ)むるなり。(論語注:伊藤仁斎「論語古義」
↓↓
部品一覧へ
漢字源字通
注解
*1徹は儀礼における食器の類いを陳列し終わること、儀礼が終ってその食器を撤去するのが撤。
備考
#1徹(とお)る。貫徹する。つらぬきとおす。ゆきわたる。
#2るなり、に従ひ、に従ひ、に従ふ。(説文解字)
#3足の動作+育お産のとき頭から赤子がうまれるさま+攴手の動作。するりと抜け出る、抜きとおすなどの動作を示す。(漢字源)
#4声符は(てつ)。は古くは(てつ)としるし、儀礼のときに(れき)や(とう)などの食器を陳設する意。その陳設し終わることを徹という。(字通)
#5字通

Page Top