漢字↑

IPA
  • 1.sĭaŋ
????
  • 1.siangx,siank
??
  • 1.息兩切
  • 2.
  • 3.上声
  • 4.
????
  • 1.
  • 2.ソウ
???
  • 1.
????
  • 1.上36養
  • 2.形声#1#2
  • 3.会意形声#3
  • 4.3年生
  • 5.シャウ
??
  • 1.
????
  • 1.⿱相心
??
  • 1.
  • 2.xiǎng
  • 3.常用漢字
  • 4.開口三等韻
???
  • 1.おも-う#4
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.
表示
  • 1.U+60F3
  • 2.想

??↑

思想也息兩切二(??)

覬思也。*1从心。相聲。*2(?????)

????↑

冀思(きし)するなり、に従ひ、を聲とす。(???)

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代

参考文献:::想↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1覬各本作冀。今正。欠部曰。𣢆、?也。見部曰。覬、𣢆?也。覬思者、覬望之思也。周禮眡祲。十曰想。
*2息兩切。十部。
備考
#1???相(????)
#2声符は相(そう)。その人を慕う意がある。(??)
#3心+音符相木を対象としてみる。ある対象に向かって心で考えること(???)
#4想(おも)う。思慕する。

Page Top