漢字↑

15画16画常用漢字

常用音訓
  • 1.
訓読み
  • 1.よこいと
  • 2.ぬき
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰糸韋
  • 2.⿰糹韋
発音
  • 1.wěi
表示
  • 1.U+7DEF
  • 2.緯
通仮字
異体字
簡体字
声符「韋」
関連

説文解字↑

織る橫絲なり、に従ひ、を聲とす。

音韻↑

広韻目次:去8未

IPA
ĭwəi
ローマ字
yoih/hvoy
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
合口三等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::緯↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
注解
*1囗は城郭、韋は囗の上下に足の形を加えて城郭をめぐる形、さらに囗で囲んで囲(圍)、行を加えたのが衛で囗の周囲を巡回して衛(まも)ること、辵(ちゃく)を加えたのが違でめぐる行為をいい、上下異なる方向にめぐることから違(たが)う意、糸を加えたのが緯で上下めぐるように横糸をめぐらす意。
備考
#1声符は韋(説文解字)
#2声符は韋(い)。)の初文で、(い)城郭の上下をめぐる形。上は左へ、下は右への)の形。そのように織物の横糸をめぐらすことを緯という。(字通)
#3糸+音符韋口印のまわりを、上の足は←方向に、下の足は→方向にめぐるさまを描いた会意文字。経(縦糸)の間をめぐってゆきつ戻りつするよこいと。(漢字源)
#4字通

Page Top