漢字↑

11画教育漢字4年生常用漢字

常用音訓
  • 1.ケン
  • 2.すこ-やか#1
訓読み
  • 1.たけし
  • 2.つよし
音読み
  • 1.ケン
  • 2.ゴン
  • 3.ゲン
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰亻建
発音
  • 1.jiàn
表示
  • 1.U+5065
  • 2.健
部首
通仮字
異体字
声符「建」
健の熟語

字源↑

ケン・ゴン#5

  • 1.すこやか、身體がぢやうぶである、無病。
  • 2.つよし、たけし()精力强壯なり。
  • 3.强くして力あり()倦まず。*1

ケン・ゲン#6

  • 1.あぐ(
  • 2.かたんず(
  • 3.*2したたか、ひどく、甚だ。

説文解字↑

なり#7に従ひ、を聲とす。

音韻↑

広韻目次:去25願

IPA
gʰĭɐn
ローマ字
gianh/giann
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代
  • 甲骨

参考文献:::健↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
注解
*1易、乾卦「天行健、君子以自强不息」
*2我國のみに通用せる訓義
備考
#1健(すこ)やか。強健。無病にして健康。
#2声符は建(説文解字)
#3声符は建。強健の意に用いる。〔易、乾、象伝〕「天行は健なり。君子以て自彊して息(や)まず」とは、君子の徳のありかたをいう。(字通)
#4人+音符建すっくとたつ、からだをたてて歩く。建が単に、たつの意となったため、健の字で、からだを高くたてて行動するの原義をあらわすようになった。(漢字源)
#5韻字「願」
#6韻字「銑」
#7高ぶり世俗にたがう。

Page Top