漢字↑

7画

訓読み
  • 1.たがう
  • 2.うたがう
  • 3.かわる
  • 4.はなはだ
音読み
  • 1.トク
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿹弋心
発音
  • 1.
表示
  • 1.U+5FD2
  • 2.忒
通仮字
異体字
声符「弋」

音韻↑

広韻目次:入25德

IPA
tʰək
ローマ字
thok
反切
声母
声調
入声
小韻
平水韻
等呼
開口一等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 草書

参考文献:::忒↑

  • 淑人(しゅくじん)君子、其の儀(たが)はず(孝経
↓↓
部品一覧へ
字通
備考
#1声符は弋(説文解字)
#2声符は弋(よく)。弋は射包(いぐる)みで、ものを更改(こうかい)する呪力があるとされた。
※ただし、の項では弋を尗であるとも解説している。(字通)

Page Top