漢字↑

4画教育漢字1年生常用漢字

常用音訓
  • 1.ガツ
  • 2.ゲツ
  • 3.つき
成り立ち
漢字構成
  • 1.
発音
  • 1.yuè
表示
  • 1.U+6708
  • 2.月
異体字
特殊文字
  • 🈷
声符「月」

音韻↑

広韻目次:入10月

IPA
ŋĭwɐt
ローマ字
ngyat/ngvat
反切
声母
声調
入声
小韻
平水韻
等呼
合口三等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書

古代文字↑

  • 古代
  • 甲骨

参考文献:::月↑

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
備考
#1(か)くるなり、大陰の精なり、象形、凡そ月の屬は皆な月に従ふ。(説文解字)
#2月の形に象る。卜文の字形は時期によって異なり、月ととが互易することがあるが、要するに三日月の形である。(字通)
#3三日月を描いたもので、まるくえぐったように、中が欠けていく月。(漢字源)

Page Top