漢字↑

IPA
  • 1.mĭu
????
  • 1.myox,miuu
??
  • 1.文甫切
  • 2.
  • 3.上声
  • 4.
????
  • 1.
  • 2.
???
  • 1.
????
  • 1.上9麌
  • 2.会意#1#2#3
  • 3.5年生
  • 4.
??
  • 1.
????
  • 1.⿹止
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.常用漢字
  • 4.合口三等韻
???
  • 1.たけし#4
  • 2.
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.
表示
  • 1.U+6B66
  • 2.武
???
武の熟語

??↑

止戈爲武又迹也曲禮曰堂上接武又州名本自白馬地魏文徙武都郡於美陽今好畤縣界武都古城是也後魏平仇池山築城置武都鎭即今州是也亦姓風俗通云宋武功之後漢有武臣又漢複姓六氏漢有乗黃令武安恭出自武安君白起之後風俗通云漢武強侯王梁其後因封爲氏?本云夏時有武羅國其後氏焉何氏姓苑有廣武氏出自陳餘之後又武成氏武仲氏又虜複姓西秦録有武都氏文甫切二十四(??)

楚莊王曰。*1夫武定功戢兵。故止戈爲武。*2(?????)

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代

参考文献:::武↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1莊、上諱也。不當用。古莊壯通用。謚法固取壯非取艸。周書。兵甲亟作、莊。睿圉克服、莊。勝敵志強、莊。武而不遂、莊。皆壯字也。後人以莊代之耳。此莊王必本作壯。若諱莊之字曰嚴、乃漢法。許則從左氏古文。典下云。莊都說。亦當作壯。晉語有壯馳茲。葢古姓本作壯。後乃盡改爲莊。
*2宣十二年左傳文。此檃桰楚莊王語以解武義。莊王曰。於文止戈爲武。是倉頡所造古文也。衹取定功戢兵者、以合於止戈之義也。文之會意已明。故不言从止戈。文甫切。五部。大雅履帝武敏傳曰。武、迹也。此武之別一義也。
備考
#1楚の莊王曰く、夫れ武は功を定め、兵を(おさ)む、故に戈(ほこ)を止(とど)むる武と為す、と。(????)
#2止(し)+戈(か)。の形で、の略形。(ほこ)を執って前進することを歩武という。説文には武を止戈の義とするが、歩武の堂々たることをいう字である。(??)
#3ほこ+止あし。戈をもって足で堂々と前進するさま。(???)
#4武(たけし)。たけだけしい。いさましい。堂々と勇ましく前進する様。
補足

Page Top