漢字↑

11画教育漢字3年生常用漢字

常用音訓
  • 1.サイ
  • 2.まつ-り
  • 3.まつ-る
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿱示
発音
  • 1.
  • 2.zhài
表示
  • 1.U+796D
  • 2.祭
異体字
特殊文字
声符「祭」
関連
祭の熟語

音韻↑

広韻目次:去13祭

IPA
tsĭɛi
ローマ字
cied/ziey
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部
祭A

広韻目次:去16怪

IPA
ʧɐi
ローマ字
craih/traey
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
開口二等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

文字資料↑

  • 説文

古代文字↑

  • 古代

参考文献:::祭↑

  • (い)くる之れに事(つか)ふるに礼を以てし、死するに之れを(ほうむ)るに礼を以てし、之れを(まつ)るに礼を以てす(論語
↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
注解
*1示は神を祀る祭卓、これを廟中におくのが宗、示の上に肉を供えたのが祭、それを廟中に祭り神意を明らかにするのが察、神霊が陟降する神梯の際(きわ)で祭るのが際、即ち神と人と相接するところ。
備考
#1祭祀なり、に従ふ、手以て肉を持つなり。(説文解字)
#2(ゆう)+示。は祭卓の象。その上に牲肉を供えて祭る。(字通)
#3原字は「肉+又+きよめの水のたれるすがた」。のち示祭壇が加わった。肉のけがれを清めて供えることをあらわす。(漢字源)
#4字通

Page Top