漢字↑

10画常用漢字

常用音訓
  • 1.ショウ
訓読み
  • 1.はか-る#1
  • 2.あ-げる#2
  • 3.とな-える#3
  • 4.かな-う#4
成り立ち
  • 1.形声#5
  • 2.会意形声#6
漢字構成
  • 1.⿰禾尔
  • 2.⿰禾尓
発音
  • 1.chèn
  • 2.chēng
  • 3.chèng
表示
  • 1.U+79F0
  • 2.称
異体字
繁体字

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::称↑

  • 人材の由(よつ)て成就(じょうじゅ)する所、世道(せどう)の由(よつ)て維持(いじ)する所、韋帯(いたい)の(せん)を以て人君(じんくん)と(なら)び(しょう)せらる、其の(せき)甚(はなは)だ重く、其の(にん)甚だ大なり。(論語注:伊藤仁斎「論語古義」
↓↓
部品一覧へ
字通
備考
#1称(はか)る。重さをはかる。
#2称(あ)げる。もちあげる。ひきあげる。
#3称(とな)える。称揚する。ほめたたえる。おおっぴらにいう。
#4称(かな)う。ちょうどつりあう。意に称(かな)う。
#5旧字はに作り、爯(しょう)声。は、はかりの重りを上から下げている形。穀量を称(はか)ること。称るときの動作から、上に挙げる意となる。(字通)
#6作物+音符爯左右平均してたれた物を手で持ちあげるさま。作物をぶらさげて重さをはかること。

Page Top