漢字↑

11画教育漢字5年生常用漢字

常用音訓
  • 1.セキ
  • 2.せ-める
漢字構成
  • 1.⿱龶貝
発音
  • 1.
  • 2.zhài
表示
  • 1.U+8CAC
  • 2.責
異体字
簡体字
声符「責」

音韻↑

広韻目次:入21麥

IPA
ʧæk
ローマ字
crek/traek
反切
声母
声調
入声
小韻
平水韻
等呼
開口二等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代

参考文献:::責↑

  • 人材の由(よつ)て成就(じょうじゅ)する所、世道(せどう)の由(よつ)て維持(いじ)する所、韋帯(いたい)の(せん)を以て人君(じんくん)と(なら)び(しょう)せらる、其の(せき)甚(はなは)だ重く、其の(にん)甚だ大なり。(論語注:伊藤仁斎「論語古義」
↓↓
部品一覧へ

Page Top