漢字↑

15画16画教育漢字4年生常用漢字

常用音訓
  • 1.セン
  • 2.えら-ぶ
漢字構成
  • 1.⿺辶巽
発音
  • 1.xüǎn
表示
  • 1.U+9078
  • 2.選
異体字
簡体字
関連

音韻↑

広韻目次:上28獮

IPA
sĭwɛn
ローマ字
syenx/sveen
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
合口三等韻
韻摂
韻部
仙A

広韻目次:去33線

IPA
sĭwɛn
ローマ字
syenh/svenn
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
合口三等韻
韻摂
韻部
仙A

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代

参考文献:::選↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1一人祝祷して神意を待つを令といい、その神託を命といい、二人相祝祷するを僉といい、その神意を問うを譣といい、二人舞踏して神意を楽しませるを巽(巽)・𨕖(選)といい、その舞楽を献ずるを僎といい、供薦するを撰といい、その奏する語を譔という。
備考
#1字通

Page Top