漢字↑

8画

訓読み
  • 1.とり
音読み
  • 1.スイ
成り立ち
漢字構成
  • 1.
発音
  • 1.zhuēi
表示
  • 1.U+96B9
  • 2.隹
異体字
声符「隹」
関連

音韻↑

広韻目次:上平6脂

IPA
tɕwi
ローマ字
cjyi/tjvi
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
合口三等韻
韻摂
韻部
脂A

書体↑

  • 楷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::隹↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
注解
*1隹は鳥の象形で鳥占、その神意をはかることを惟といい、祝告の器である(さい)で祈って神意の応答あるを唯といい、雖はそのが蠱(こ)に禍されて保留・限定の意となる。
*2隹は鳥の形、雔は二羽の相対する形、一羽を手に持つのが隻、二羽を手に持つのが雙(双)、その鳥占(とりうら)によって獄訟を決するのが讐(讎)。
備考
#1鳥の短尾なるものの緫名(そうめい)なり、象形、凡そ隹の屬は皆な隹に従ふ。(説文解字)
#2鳥の形。隹はおそらく鳥占に用いる。(字通)
#3尾の短いとりを描いたもの。(漢字源)
#4字通

Page Top