漢字
付
- IPA
pĭu
- ????
pyoh,piuh
- ??
方遇切
幫
去声
付
- ????
フ
つ-く
つ-ける
- ???
遇
- ????
- ??
⿰
- ????
⿰亻寸
- ??
付
fù
常用漢字
合口三等韻
- ???
孚
附
傅
- ??
亻
寸
人
亻
- ???
フ#4
- ??
遇
虞
- 表示
U+4ED8
付
??
書体
- 楷書
- 篆書
- 隷書
- 行書
- 草書
古代文字
- 古代
参考文献:::付
- 注解
- *1我國のみに通用せる訓義
- *2予者、推予也。尙書。天旣孚命正厥德。今文尙書作天旣付命正厥德。
- *3寸者、手也。方遇切。古音在四部。
- 備考
- #1與ふるなり、寸に従ふ、物を持して人に對(こた)ふ。(????)
- #2人+寸。寸はものを手にもつ形。(??)
- #3人+寸(手のかたち)。手をぴたりと他人のからだにくっつけること。(???)
- #4韻字は遇(??)