漢字
予
- IPA
jĭo
jĭo
- ????
jo,jv
jox,jvv
- ??
以諸切
余吕切
以
以
平声
上声
余
與
- ????
ヨ
- ???
魚
語
- ????
- ??
⿱
- ????
⿱龴𠄐
- ??
予
yú
yǔ
常用漢字
開口三等韻
開口三等韻
- ???
あたえる
われ
舍
鼠
- ??
龴
𠄐
亅
- ???
- ??
遇
遇
魚
魚
- 表示
U+4E88
予
- ???
??
書体
- 楷書

- 篆書

- 隷書

- 行書

- 草書

古代文字
- 古代

参考文献:::予
- 注解
- *1詩、小雅「君子來朝、何錫㆓予之㆒」
- *2論、述而「天生㆓德於予㆒、桓魋其如㆓予何㆒」
- *3予與古今字。釋詁曰。台朕賚畀⺊陽予也。按推予之予。假借爲予我之予。其爲予字一也。故台朕陽與賚畀⺊皆爲予也爾雅有此例。廣雅尚多用此例。予我之子儀禮古文、左氏傳皆作余。鄭曰。余予古今字。
- *4象以手推物付之。余吕切。五部。古予我字亦讀上聲。
- 備考
- #1推し予(あた)ふるなり。相ひ予ふる形に象る。(????)
- #2織物の横糸を通す杼(ひ)の形。下に長く垂れているのは糸。(??)
- #3まるい輪をずらせて向こうへ押しやるさま。(???)
- #4韻字は語(??)
- #5韻字は魚(??)


