漢字↑

IPA
  • 1.ɳĭo
  • 2.ɳĭo
????
  • 1.nriox,nivv
  • 2.nrioh,nivh
??
  • 1.尼吕切
  • 2.尼據切
  • 3.
  • 4.
  • 5.上声
  • 6.去声
  • 7.
  • 8.
????
  • 1.ジョ
  • 2.ニョ
  • 3.ニョウ
  • 4.おんな#1
  • 5.#2
???
  • 1.
  • 2.
????
  • 1.上8語
  • 2.去9御
  • 3.象形#3#4#5
  • 4.1年生
  • 5.ヂョ
  • 6.ヂョ
  • 7.
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.
  • 5.常用漢字
  • 6.開口三等韻
  • 7.開口三等韻
???
  • 1.なんじ#6
  • 2.むすめ#7
  • 3.めあわ-す#8
  • 4.
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.
  • 5.
表示
  • 1.U+5973
  • 2.女
???
????
女の熟語

??↑

禮記曰女者如也如男子之敎尼吕切又尼慮切二(??)

以女妻人也尼據切二(??)

婦人也。*1象形。王育說。*2凡女之屬皆从女。(?????)

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代
  • 甲骨

参考文献:::女↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1男、丈夫也。女、婦人也。立文相對。喪服經每以丈夫婦人連文。渾言之女亦婦人。析言之適人乃言婦人也。左傳曰。君子謂宋共姬女而不婦。女待人。婦義事也。此可以知女道婦道之有不同者矣。言女子者對男子而言。子皆美偁也。曰女子子者、系父母而言也。集韵曰。吳人謂女爲娪。牛居切。靑州呼女曰娪。五故切。楚人謂女曰女。奴解切。皆方語也。
*2不得其居六書何等、而惟王育說是象形也。葢象其揜斂自守之狀。尼呂切。五部。小徐王育說三字在从女下。
備考
#1女(おんな)。女性。に対しておんな。
#2女子(めこ)。おんな。女神は女性の神。
#3婦人なり、象形、王育說、凡そ女の屬は皆な女に従ふ。(????)
#4女子が手を前に交え、裾をおさえるように跪(ひざまず)いて坐する形。(??)
#5なよなよとしたからだつきの女性を描いたもの。(???)
#6女(なんじ)。お前。二人称。古い文献には女(なんじ)が用いられ、のちを用いる。
#7女(むすめ)。未婚の女。乙女。処女。
#8女(めあわ)す。妻とする。

Page Top