漢字
亘
- IPA
kəŋ
- ????
kongh,konq
- ??
古鄧切
見
去声
平声
平声
亘
- ???
徑
先
寒
- ????
- ??
⿱
- ????
⿱一旦
- ??
亘
gèn
gèng
hù
huán
xüān
huán
人名用漢字
開口一等韻
- ???
- ??
一
旦
二
- ???
- ??
曾
登
- 表示
U+4E98
亘
??
????
書体
- 楷書
- 隷書
- 行書
- 草書
参考文献:::亘
- 注解
- *1回各本作𠄢。今正。以回釋𠄢。以雙聲爲訓也。回者、轉也。?字經典不見。易屯卦磐桓。磐亦作盤。亦作槃。義當作般。桓義當作?。般者、辟也。?者、回也。馬融云。槃桓、旋也。是二字皆叚借也。凡舟之旋曰般。旌旗之指?曰旋。車之運曰轉。?柄曰斡。皆其意也。
- *2會意。須緣切。按古音讀如桓。十四部。
- *3見囗部。
- *4囘回雙聲。猶回轉也。
- *5上下謂𠄠。所求在上、則轉而上。所求在下、則轉而下。此說从?、从二之意。
- 備考
- #1上下の二線の区画の間に、垣などのめぐる形。(??)
- #2上下二線+めぐるさまを示すしるし。ぐるりとめぐらす意味を示す。(???)
- #3亘(めぐ)る。ぐるりとめぐる。
- #4亘(わた)る。あまねくわたる。すべてにわたる。
- #5韻字は先(??)
- #6韻字は寒(??)