市村瓚次郎

東洋史学の大家。
字は圭卿、号は器堂。
小永井小舟(こながいしょうしゅう)の門にて漢籍を学び、長じて帝国大学古典漢書科を卒業。
学習院教授、帝国大学教授を歴任、新声社を結成し、於母影(おもかげ)を共訳にて刊行。
その出来は同時代の水準を遥かに超えるものであったという。

生誕
  • 1.茨城県
生年
  • 1.1864年
没年
  • 1.1947年

山中即事Link

雲來千嶂合。雲去萬峯分。青山元不動。一任去來雲。

(くも)(きた)りて千嶂(せんしょう)(がっ)し、雲(くも)(さ)りて萬峯(ばんぽう)(わか)る。青山(せいざん)(もと)より不動(ふどう)(いち)(まか)去来(きょらい)の雲(くも)

雲に包まれれば峰は合して一山(いちざん)となり、雲が去ればまた分かれて数峰(すうほう)となる。しかし青山(せいざん)は元から動いてはいない、ただ雲の去来によってそう見えるだけなのだ。

Page Top