漢字↑

IPA
  • 1.mĭuət
????
  • 1.myot,miut
??
  • 1.文弗切
  • 2.
  • 3.入声
  • 4.
???
  • 1.
????
??
  • 1.
????
  • 1.⿹勹
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.人名用漢字
  • 4.合口三等韻
???
  • 1.なか-れ#4
  • 2.な-し#5
??
  • 1.
  • 2.
???
  • 1.ブツ
  • 2.フツ
  • 3.モチ
??
  • 1.
  • 2.
表示
  • 1.U+52FF
  • 2.勿
???
勿の熟語

??↑

無也莫也說文曰州里所建旗也象其柄有三斿雜帛幅半異所以趣民故遽稱勿勿又作𣃦(??)

州里所建旗。*1象其柄。*2有三游。*3襍帛。*4幅半異。*5所㠯趣民。*6故遽偁勿勿。*7凡勿之屬皆从勿。(?????)

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::勿↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1九旗之一也。州里當作大夫士。周禮司常。大夫士建物。帥都建旗。州里建旟。許於旟下旣偁州里建旟矣。則此偁大夫士建勿、必也。葢亦一時筆誤耳。大司馬。鄉家載物。注云。鄉家、鄉大夫也。鄉射禮。旌各以其物。注。襍帛爲物。大夫士之所建也。士喪禮。爲銘各以其物。注。襍帛爲物。大夫之所建也。文弗切。十五部。經傳多作物、而假借勿爲毋字。亦有借爲𣳚字者。禮記。勿勿乎其欲其饗之。勿勿卽𣳚𣳚、猶勉勉也。
*2謂右筆也。
*3謂彡也。三游別於旂九游。旟七游。旗六游。旐四游。
*4句。
*5司常曰。通帛爲旜。襍帛爲物。注云。通帛謂大赤。從周正色。無飾。襍帛者、以帛素飾其側。白、殷之正色。凡九旗之帛皆用絳。按許云幅半異。直謂正幅半赤半白。鄭則云以素飾側。釋名則云以襍色綴其邊爲翅尾。說各不同。似許爲長。
*6趣者、疾也。色純則緩。色駁則急。故襍帛所以促民。
*7遽韵會作宂遽二字。偁舊作稱。今正。凡宂遽偁勿勿。此引伸假借。子下曰。十一月陽氣動。萬物滋。人以爲偁。亦是此例。
備考
#1州里の建つる所の旗なり、其のの三游有るに象る、雑帛(ざっぱく)幅半ば異なり、民を(うなが)す所以なり、故に(には)かなるを勿勿(ふつふつ)と稱す、凡そ勿の屬は皆な勿に従ふ。(????)
#2弓体に呪飾をつけた形。卜文は弓体を主とする弾弦の象で弾㱾(だんがい)を行う意。これによって邪悪を祓うものであるから、禁止の意となる。金文は(すき)で土を(は)ねる形で仮借、説文は氏族標識の旗と解し、これにも呪禁の意がある。(??)
#3さまざまな色の吹き流しの旗を描いたもの。色が乱れてよくわからない意を示す。(???)
#4勿(なか)れ。禁止の語。~する勿れは、~するな。
#5勿(な)し。否定の語。~しない。

Page Top