漢字↑

6画教育漢字6年生常用漢字

常用音訓
  • 1.ソン
  • 2.ゾン
訓読み
  • 1.あ-る#1
  • 2.ながら-える#2
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿸子
発音
  • 1.cún
表示
  • 1.U+5B58
  • 2.存
異体字
声符「存」
関連

音韻↑

広韻目次:上平23魂

IPA
dzʰuən
ローマ字
zuon/dzuon
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
合口一等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代

参考文献:::存↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
注解
*1才は榜示用の木の形で神聖の場所、これに聖器である士を加えて占有の意を示すのが在、才の榜示によって守られるその地の生活者が存、才を呪飾として戈に加えて祓い清めるのが𢦏、さらに(さい)を加えて神事を哉(はじ)め、衣を加えて神衣を裁(た)ち、木を加えて神木を栽(う)える。
備考
#1存(あ)る。存在する。神聖なものとしてある。
#2存(ながら)える。存在し続ける。たもつ。
#3(うれ)ひ問ふなり、の省とに従ふ。(説文解字注)
#4才+子。は榜示の木に祝祷の器である(さい)をつけた形。の初文で、神がここに在り、その占有支配する意を示す。その聖化の儀礼によって、生存が保障されることを存という。(字通)
#5在の字の左上部+子。残された孤児をいたわり落ち着ける意をあらわす。(漢字源)
#6字通

Page Top