漢字↑

11画常用漢字

常用音訓
  • 1.チン
訓読み
  • 1.つら-ねる#1
  • 2.の-べる#2
  • 3.ふる-い#3
音読み
  • 1.ジン
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰阝東
発音
  • 1.chén
  • 2.zhèn
表示
  • 1.U+9673
  • 2.陳
異体字
簡体字
声符「陳」

音韻↑

広韻目次:上平17眞

IPA
ɖʰĭĕn
ローマ字
drin/dyn
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部
眞B

広韻目次:去21震

IPA
ɖʰĭĕn
ローマ字
drinh/dynn
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部
眞B

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::陳↑

  • 之が棺槨(かんかく)衣衾(いきん)を(つく)りて、而して之を挙ぐ、其の簠簋(ほき)を(つら)ね、而して之を哀戚(あいせき)し、擗踊(へきよう)哭泣(こくきゅう)し、哀しんで以て之を送り、其の宅兆(たくちょう)を卜(ぼく)して、而して之を安措(あんそ)し、之が宗廟(そうびょう)を為(つく)りて、鬼(き)を以て之を(まつ)り、春秋に祭祀して、時を以て之を思ふ(孝経
  • 之を(の)ぶるに徳義を以てし、而して民、行を興す(孝経
↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
備考
#1陳(つら)ねる。陳列する。ならべる。
#2陳(の)べる。陳述する。つらねのべる。展開してのべる。
#3陳(ふる)い。陳腐(ちんぷ)。陳列して久しく経ちふるめかしくなる。久しく置きざりになってふるびる。
#4宛丘なり、の後、嬀滿(きまん)の封ぜられし所なり、𨸏に従ひ、に従ひ、を聲とす。(説文解字)
#5𨸏(ふ)+東(とう)。(たく)の象形字。神の陟降する神梯(𨸏)の前に、多くの橐(ふくろ)を陳設して祀る形。(字通)
#6古くは東袋の形二つ+攴(動詞の記号)の会意文字で、土嚢(どのう)を一列にならべること。陳はその略体にさらに阜土もりを加えた字で、土嚢を平らに列をなしてならべること。(漢字源)

Page Top