- 備考
- #1陳(つら)ねる。陳列する。ならべる。
- #2陳(の)べる。陳述する。つらねのべる。展開してのべる。
- #3陳(ふる)い。陳腐(ちんぷ)。陳列して久しく経ちふるめかしくなる。久しく置きざりになってふるびる。
- #4宛丘なり、舜の後、嬀滿(きまん)の封ぜられし所なり、𨸏に従ひ、木に従ひ、申を聲とす。(説文解字)
- #5𨸏(ふ)+東(とう)。東は橐(たく)の象形字。神の陟降する神梯(𨸏)の前に、多くの橐(ふくろ)を陳設して祀る形。(字通)
- #6古くは東袋の形二つ+攴(動詞の記号)の会意文字で、土嚢(どのう)を一列にならべること。陳はその略体にさらに阜土もりを加えた字で、土嚢を平らに列をなしてならべること。(漢字源)