漢字↑

9画

訓読み
  • 1.ま-つ
音読み
  • 1.
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰亻矣
発音
  • 1.
  • 2.
表示
  • 1.U+4FDF
  • 2.俟
部首
異体字
繁体字
声符「矣」
俟の熟語

字源↑

#4

  • 1.まつ(*1=
  • 2.俟俟は衆くして徐行する貌。

説文解字↑

なり、に従ひ、を聲とす、詩に曰く、伾伾(ひひ)たり俟俟(しし)たり、と。

音韻↑

広韻目次:上平8微

IPA
gʰĭəi
ローマ字
gioi
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

広韻目次:上6止

IPA
dʐʰĭə
ローマ字
zsrix/zhiio
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::俟↑

  • 故(ゆえ)に君子(くんし)は(やす)きに(お)りて以(もつ)て(めい)を(ま)ち、小人(しょうじん)は(けん)を(ゆ)きて以て(さいは)ひを(もと)む(中庸
↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
注解
*1論、郷黨「不駕行矣」
備考
#1声符は矣(説文解字)
#2声符は矣(い)。(字通)
#3人+矣人が後ろを向いて、何かが来るのをまち、足を止めたさまを描いた象形文字。(漢字源)
#4韻字「紙」

Page Top