漢字
徼
- IPA
kieu
kieu
- ????
keu
keuh,kew
- ??
古堯切
古弔切
見
見
平声
去声
驍
叫
- ???
蕭
嘯
- ????
- ??
⿰
- ????
⿰彳敫
- ??
徼
jiào
jiāo
jiǎo
yāo
開口四等韻
開口四等韻
- ???
もと-める#4
儌
- ??
彳
敫
- ???
キョウ
- ??
效
效
蕭
蕭
- 表示
U+5FBC
徼
??
????
書体
- 楷書
- 行書
- 草書
参考文献:::徼
- 注解
- *1百官表曰。中尉掌徼循京師。如淳曰。所謂游徼循禁僃盜賊也。按引伸爲徼求、爲邊徼。今人分平去。古無是也。
- *2古堯切。二部。
- 備考
- #1???敫(????)
- #2声符は敫(きょう)。敫は架屍(かし)を殴(う)って、その呪霊によって呪詛を行う祭梟(さいきょう)の俗を示す字。外界に接する辺徼の地で、外族に対して行う呪儀であるから、また辺徼の意となり、神霊の祐助を請う行為であるから「徼(もと)む」といい、また「徼(むか)う」意となる。
(??) - #3右側の字は、ここでは単なる音符。徼は、引き締めて取り締まって歩く意。また、絞りあげる意から、むりをしてもとめる意を派生した。(???)
- #4徼(もと)める。神にいのり求める。むりにもとめる。