漢字↑

9画人名用漢字/ #1

訓読み
  • 1.あきらか
  • 2.まこと
音読み
  • 1.リャウ
  • 2.リョウ
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿱几
  • 2.⿱儿
  • 3.⿱京儿#6
発音
  • 1.liàng
  • 2.liáng
表示
  • 1.U+4EAE
  • 2.亮
部首
異体字
声符「京」
声符「亮」
通仮字
関連
亮の熟語

字源↑

リヤウ#9

  • 1.まこと(*3=
  • 2.たすく(*4
  • 3.あきらか()「亮察」*5
  • 4.ほがらか()聲音がほがらか「響亮」

解字↑

高の省畫と儿とに从ふ、几は人、高處に居る人は明かに見得る會意文字、俗に几ツクヱに从ふは非。(字源)

音韻↑

広韻目次:去41漾

IPA
lĭaŋ
ローマ字
liangh/lianq
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::亮↑

  • の参考文献はまだ登録されていません。
↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
注解
*1たすく。神明に祈ってその祈りの通ずること。
*2京はアーチ状の門、亭はアーチ状の二階づくりの門、その門の内に祝詞の器である(さい)を置いて神を招く所が高、その門の前で戦勝を祈念して行われる祝儀が亮。
*3孟、告子「君子不亮、惡乎執」
*4晉書、王導傳「勳格四海、翼亮三世
*5韓愈詩「輝煥朝日亮」
備考
#1は俗字(字源)
#2声符は京(新字源)
#3明なり、儿(じん)と高の省に従ふ。(説文解字注)
#4京の省文+人。京観における儀礼に関する字。(字通)
#5人+音符京(明るい)の略体。高くて明るい意を含む。(漢字源)
#6(新字源)
#7字通
#8字通
#9韻字「漾」

Page Top