漢字↑

IPA
  • 1.tɕĭĕn
????
  • 1.cjin,tjin
??
  • 1.側鄰切
  • 2.
  • 3.平声
  • 4.
???
  • 1.
????
  • 1.上平17眞
  • 2.会意#1#2#3
  • 3.シン
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.
????
  • 1.⿳匕⿺目𠃊八
  • 2.⿱匕県#4
??
  • 1.
  • 2.zhēn
  • 3.人名用漢字
  • 4.開口三等韻
???
  • 1.まこと
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.𠃊
  • 4.
  • 5.
  • 6.
???
  • 1.シン
??
  • 1.
  • 2.眞A
表示
  • 1.U+771E
  • 2.眞
???

??↑

眞僞也又姓風俗通云漢有太尉長史眞祐俗作真鄰切十六(??)

僊人變形而登天也。*1从匕目𠃊。*2#5*3所㠯乗載之。*4(?????)

書体↑

  • 楷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::眞↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1此眞之本義也。經典但言誠實。無言眞實者。諸子百家乃有眞字耳。然其字古矣。古文作?。非倉頡以前已有眞人乎。引伸爲眞誠。凡稹鎭瞋謓䐜塡窴闐嗔滇鬒瑱?愼字皆以眞爲聲。多取充實之意。其顚槇字以頂爲義者、亦充實上𦫵之意也。愼字今訓謹。古則訓誠。小雅愼爾優游、予愼無罪傳皆云。誠也。又愼爾言也、大雅考愼其相箋皆云。誠也。愼訓誠者、其字从眞。人必誠而後敬。不誠未有能敬者也。敬者愼之弟二義。誠者愼之弟一義。學者沿其流而不溯其原矣。故若詩傳、箋所說諸愼字、謂卽眞之假借字可也。
*2變形故从匕目。獨言目者、道書云養生之道、耳目爲先。耳目爲尋眞之梯級。韋昭云。偓佺方眼。𠃊、匿也。讀若隱。仙人能隱形也。
*3謂篆體之下也。
*4?者、?之省。下基也。抱朴子曰。乘蹻可以周流天下。蹻道有三。一曰龍蹻。二曰氣蹻。三曰鹿盧蹻。蹻去喬切。眞从四字會意。側鄰切。十二部。
備考
#1𠤎(か)+県(けん)。𠤎の初文で死者。は首の倒形で倒懸の象。顚死(てんし)の人をいう。顚死者は霊威の最も恐るべきもので、んでこれをめて(しず)め、これを廟中に(お)き、その(いか)りを安んじ、玉を以て呪霊を塡塞(てんそく)するをという。眞に従う字は、みなその声義をとる字である。〔荘子、秋水〕に「其の眞に反る」、〔荘子、大宗師〕に「眞人りて、而る後に眞知有り」など、絶対の死を経て真宰の世界に入るとする思弁法があって、真には重要な理念としての意味が与えられるようになった。(??)
#2僊人なり、形を變へて天に登るなり、𠤎に従ひ、目に従ひ、乚に従ふ、八なるものは、乘載の所なり。(????)
#3「匕(さじ)+鼎(かなえ)」で、匙(さじ)で容器に物をみたすさまを示す。(???)
#4(??)
#5⿰丨丨
補足

Page Top