漢字↑

7画教育漢字5年生常用漢字/ #1

常用音訓
  • 1.
  • 2.に-る
音読み
  • 1.
  • 2.
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰亻以
発音
  • 1.
表示
  • 1.U+4F3C
  • 2.似
部首
通仮字
異体字
繁体字
声符「以」
似の熟語

字源↑

#5/ジ#5

  • 1.にる、にす()類する。
  • 2.つぐ(
  • 3.うく(
  • 4.ささぐ(*1
  • 5.しめす(
  • 6.たぐふ(
  • 7.擬議して未だ定めざる辭。

音韻↑

広韻目次:上6止

IPA
zĭə
ローマ字
zsix/sziio
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代

参考文献:::似↑

  • (しゃ)は君子(くんし)に(に)たる(あ)り、(これ)を正鵠(せいこく)に(うしな)へば、(かへ)りて(これ)を(そ)の(み)に(もと)む(中庸
↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
注解
*1賈鳥詩「今日把似君、誰有不平事
備考
#1は本字(字源)
#2声符は以
#3声符は以(し)。以は耜(すき)の形。(字通)
#4人+音符以(じ)。以は曲った木のすきを手に持ったさま。似は人間が作為や細工を加えて、物の形を整えること。(漢字源)
#5韻字「紙」
#6韻字「紙」

Page Top